神社について

およそ六百年前の室町時代初期~中期に創祀されたと伝えられています。
武道、安産、商売繁盛の神様として信仰されている誉田別尊(第十五代應神天皇)が主祭神として祀られています。

境内には美しい本殿、多くの社殿があります。神橋、鳥居、燈籠、石碑、狛犬、神馬等からは古の方々の深い崇敬の念が窺われます。
本殿に向け、一直線に続く参道の石畳、お社創建と同年代の樹齢およそ六百年の黒松をはじめとする巨樹がとても印象的です。


鎮守の森市

ハンドメイド、ワークショップ、キッチンカーなどが出店し、学生ボランティア「しんめたい」によるミニ縁日、無料工作等を行っています。
野外イベント、ミニコンサートも同時に開催されています。
年8回開催しています。
(1,3,4,5,6,9,11,12月)


鎮守の森市出店申し込み

鎮守の森市に出店するには申し込みが必要です。
申し込みには次の3つの方法があります。

1.googleformで申し込まれる方はこちらにご入力お願いします。

2.申込用紙をご持参される方は こちら を印刷してご記入ください。

3.申込用紙を郵送される方は こちら を印刷して記入した後、神社に郵送してください。

奉仕会カレンダー



お知らせ

2024年の夏祭りが7月13日土曜日に決定しました。

6月の週末清掃予定
毎週土曜日9時から10時 雨天中止

主な年間行事予定

1月 ふるまい酒、とんど 
6月 夏越し大祓い   
(茅の輪)   
7月 夏祭り      
8月 小安社祭・盆踊り 
10月 秋祭り